We're heading to Korea and China to seek out some new artists along with our first vacation since 2023.
Orders for in-stock items will shipped on July 25th. No delay for custom calligraphy.
Use coupon code "VACATION" for 10% off if you're willing to order now and wait a little for delivery.
There are 2001 total results for your れん search. I have created 21 pages of results for you. Each page contains 100 results...
...1011121314151617181920...Characters | Pronunciation Romanization |
Simple Dictionary Definition |
凍結レファレンス see styles |
touketsurefarensu / toketsurefarensu とうけつレファレンス |
{comp} frozen reference |
Variations: |
shuurenzai / shurenzai しゅうれんざい |
{pharm} astringent |
Variations: |
shuurenzai / shurenzai しゅうれんざい |
astringent |
横浜赤レンガ倉庫 see styles |
yokohamaakarengasouko / yokohamakarengasoko よこはまあかレンガそうこ |
(place-name) Yokohama Red Brick Warehouse |
流動性のジレンマ see styles |
ryuudouseinojirenma / ryudosenojirenma りゅうどうせいのジレンマ |
(exp,n) {econ} liquidity dilemma |
Variations: |
nawanoren なわのれん |
(1) rope curtain; (2) bar; pub |
Variations: |
akarenga(赤煉瓦); akarenga(赤renga) あかれんが(赤煉瓦); あかレンガ(赤レンガ) |
(noun - becomes adjective with の) red brick |
酸素アセチレン炎 see styles |
sansoasechirenen さんそアセチレンえん |
oxyacetylene flame |
電気けいれん療法 see styles |
denkikeirenryouhou / denkikerenryoho でんきけいれんりょうほう |
electroconvulsive therapy; ECT |
レンコバーフロバー see styles |
renkobaafurobaa / renkobafuroba レンコバーフロバー |
(personal name) Lenkova-Hurova |
レンジファインダー see styles |
renjifaindaa / renjifainda レンジファインダー |
range finder |
レンズ・シャッター |
renzu shattaa / renzu shatta レンズ・シャッター |
lens shutter |
レンタル・サーバー |
rentaru saabaa / rentaru saba レンタル・サーバー |
WWW hosting service; rental server |
レンタル・システム |
rentaru shisutemu レンタル・システム |
rental system |
Variations: |
renchin; renchin レンチン; レンちん |
(noun, transitive verb) (colloquialism) (See チン・3,レンジ・2) warming up (food term) in a microwave |
ECOフレンドリー see styles |
ekofurendorii / ekofurendori エコフレンドリー |
(adjectival noun) (kana only) eco-friendly |
アール・ウォーレン |
aaru wooren / aru wooren アール・ウォーレン |
(person) Earl Warren |
アセチレン・ランプ |
asechiren ranpu アセチレン・ランプ |
acetylene torch |
アダルトチルドレン see styles |
adarutochirudoren アダルトチルドレン |
(1) (colloquialism) people psychologically traumatized from being raised in an abusive or dysfunctional family (e.g. by alcoholic parents) (wasei: adult children); (2) immature adults; childish adults |
アラビアのロレンス see styles |
arabianororensu アラビアのロレンス |
(work) Lawrence of Arabia (film); (wk) Lawrence of Arabia (film) |
アルファリノレン酸 see styles |
arufarinorensan アルファリノレンさん |
alpha-linolenic acid; ALA |
アレンギンズバーク see styles |
arenginzubaaku / arenginzubaku アレンギンズバーク |
(person) Allen Ginsberg |
ヴァインブレンナー see styles |
ainburennaa / ainburenna ヴァインブレンナー |
(personal name) Weinbrenner |
ヴァレンシュタイン see styles |
vuarenshutain ヴアレンシュタイン |
(personal name) Wallenstein |
ヴァレンタインデー see styles |
arentaindee ヴァレンタインデー |
Valentine's Day |
ウェストファーレン see styles |
resutofaaren / resutofaren ヴェストファーレン |
(personal name) Westphalia |
ウェレンスキョルト see styles |
werensukyoruto ウェレンスキョルト |
(personal name) Werenskiold |
エーレンシュタイン see styles |
eerenshutain エーレンシュタイン |
(personal name) Ehrenstein |
エーレンスペルガー see styles |
eerensuperugaa / eerensuperuga エーレンスペルガー |
(personal name) Ehrensperger |
エステラウォーレン see styles |
esuterawooren エステラウォーレン |
(person) Estella Warren |
エチレン・オキシド |
echiren okishido エチレン・オキシド |
ethylene oxide |
エチレングリコール see styles |
echirengurikooru エチレングリコール |
ethylene glycol; ethanediol |
エチレン系炭化水素 see styles |
echirenkeitankasuiso / echirenketankasuiso エチレンけいたんかすいそ |
(rare) (See アルケン) alkene; olefin; olefine |
エレンバースティン see styles |
erenbaasutin / erenbasutin エレンバースティン |
(person) Ellen Burstyn |
オレンジ・ジュース |
orenji juusu / orenji jusu オレンジ・ジュース |
orange juice |
オレンジ・ビターズ |
orenji bitaazu / orenji bitazu オレンジ・ビターズ |
orange bitters |
カドミウムオレンジ see styles |
kadomiumuorenji カドミウムオレンジ |
cadmium orange |
Variations: |
karantsu; karenzu カランツ; カレンズ |
currants |
カレンダ・クロック |
karenda kurokku カレンダ・クロック |
(computer terminology) calendar clock |
カレント・ドライブ |
karento doraibu カレント・ドライブ |
(computer terminology) current drive |
カレント・ドレイン |
karento dorein / karento doren カレント・ドレイン |
(computer terminology) current drain |
カレント・ニュース |
karento nyuusu / karento nyusu カレント・ニュース |
current news |
カレント・プライス |
karento puraisu カレント・プライス |
current price |
カレント・レコード |
karento rekoodo カレント・レコード |
(computer terminology) current record |
カレントトピックス see styles |
karentotopikkusu カレントトピックス |
current topics |
カンファレンシング see styles |
kanfarenshingu カンファレンシング |
{comp} conferencing |
キリシタンパテレン see styles |
kirishitanpateren キリシタンパテレン |
Christian priest (por: cristao padre) |
クラレンストーマス see styles |
kurarensutoomasu クラレンストーマス |
(person) Clarence Thomas |
クリプトカレンシー see styles |
kuriputokarenshii / kuriputokarenshi クリプトカレンシー |
(See 暗号通貨) cryptocurrency |
グレンズフォールズ see styles |
gurenzufooruzu グレンズフォールズ |
(place-name) Glens Falls |
グレンダジャクソン see styles |
gurendajakuson グレンダジャクソン |
(person) Glenda Jackson |
グレンモアゴルフ場 see styles |
gurenmoagorufujou / gurenmoagorufujo グレンモアゴルフじょう |
(place-name) Gurenmoa Golf Links |
クロスリファレンス see styles |
kurosurifarensu クロスリファレンス |
(computer terminology) cross reference |
クロスレファレンス see styles |
kurosurefarensu クロスレファレンス |
cross-reference |
クロロプレン・ゴム |
kuroropuren gomu クロロプレン・ゴム |
chloroprene rubber |
コーテッド・レンズ |
kooteddo renzu コーテッド・レンズ |
coated lens |
コーレンブランデル see styles |
koorenburanderu コーレンブランデル |
(personal name) Colenbrander |
コスメチックレンズ see styles |
kosumechikkurenzu コスメチックレンズ |
cosmetic lens |
コンタクト・レンズ |
kontakuto renzu コンタクト・レンズ |
contact lens |
コンバーターレンズ see styles |
konbaataarenzu / konbatarenzu コンバーターレンズ |
converter lens |
サイレントストーン see styles |
sairentosutoon サイレントストーン |
silent stone |
サイレントチェーン see styles |
sairentocheen サイレントチェーン |
silent chain |
サンライズゲレンデ see styles |
sanraizugerende サンライズゲレンデ |
(place-name) Sanraizugerende |
シェーグレン症候群 see styles |
sheegurenshoukougun / sheegurenshokogun シェーグレンしょうこうぐん |
{med} Sjogren's syndrome; Sjogren's disease |
ジャコウレンリソウ see styles |
jakourenrisou / jakorenriso ジャコウレンリソウ |
(kana only) sweet pea (Lathyrus odoratus) |
シュヴァーレンバハ see styles |
shuaarenbaha / shuarenbaha シュヴァーレンバハ |
(place-name) Schwarenbach |
シュターレンベルク see styles |
shutaarenberuku / shutarenberuku シュターレンベルク |
(personal name) Starhemberg |
シュバルトレンダー see styles |
shubarutorendaa / shubarutorenda シュバルトレンダー |
(personal name) Schwartlander |
シュペーレンベルク see styles |
shupeerenberuku シュペーレンベルク |
(place-name) Sperenberg |
シュマーレンバッハ see styles |
shumaarenbahha / shumarenbahha シュマーレンバッハ |
(surname) Schmalenbach |
シュレンクノチング see styles |
shurenkunochingu シュレンクノチング |
(personal name) Schrenck-Notzing |
ジョージグレンビル see styles |
joojigurenbiru ジョージグレンビル |
(person) George Grenville |
スーパーカレンダー see styles |
suupaakarendaa / supakarenda スーパーカレンダー |
super-calender |
スウィフトカレント see styles |
suifutokarento スウィフトカレント |
(place-name) Swift Current (Canada) |
スチレン・ペーパー |
suchiren peepaa / suchiren peepa スチレン・ペーパー |
styrene paper |
セックス・フレンド |
sekkusu furendo セックス・フレンド |
friend with benefits; fuck-buddy; sex friend; someone with whom one is not romantically involved but frequently has sexual relations with anyway |
セレンディピティー see styles |
serendipitii / serendipiti セレンディピティー |
serendipity |
セントラルゲレンデ see styles |
sentorarugerende セントラルゲレンデ |
(place-name) Central Ski Slope |
セントローレンス島 see styles |
sentoroorensutou / sentoroorensuto セントローレンスとう |
(place-name) Saint Lawrence (island) |
セントローレンス川 see styles |
sentoroorensugawa セントローレンスがわ |
(place-name) Saint Lawrence River |
セントローレンス河 see styles |
sentoroorensugawa セントローレンスがわ |
(place-name) Saint Lawrence River |
セントローレンス湾 see styles |
sentoroorensuwan セントローレンスわん |
(place-name) Gulf of Saint Lawrence |
ソフト・カレンシー |
sofuto karenshii / sofuto karenshi ソフト・カレンシー |
soft currency |
ダイナミックレンジ see styles |
dainamikkurenji ダイナミックレンジ |
(computer terminology) dynamic range |
チャレンジャー海淵 see styles |
charenjaakaien / charenjakaien チャレンジャーかいえん |
(place-name) Challenger Deep |
ツェレンドルジーン see styles |
tserendorujiin / tserendorujin ツェレンドルジーン |
(personal name) Tserendorjiin |
デ・ラウレンティス |
de raurentisu デ・ラウレンティス |
(surname) De Laurentiis |
ディファレンシアル see styles |
difarenshiaru ディファレンシアル |
(can act as adjective) differential |
ディファレンシャル see styles |
difarensharu ディファレンシャル |
(can act as adjective) differential |
デタレントギャップ see styles |
detarentogyappu デタレントギャップ |
deterrent gap |
テレカンファレンス see styles |
terekanfarensu テレカンファレンス |
teleconference |
テレコンファレンス see styles |
terekonfarensu テレコンファレンス |
teleconference |
トランスペアレント see styles |
toransupearento トランスペアレント |
{comp} transparent |
トリクロロエチレン see styles |
torikuroroechiren トリクロロエチレン |
trichloroethylene |
トレンデレンブルク see styles |
torenderenburuku トレンデレンブルク |
(personal name) Trendelenburg |
ネーブル・オレンジ |
neeburu orenji ネーブル・オレンジ |
navel orange |
ネビルチェンバレン see styles |
nebiruchenbaren ネビルチェンバレン |
(person) Neville Chamberlain |
ハード・カレンシー |
haado karenshii / hado karenshi ハード・カレンシー |
hard currency |
バイオレンスゲーム see styles |
baiorensugeemu バイオレンスゲーム |
(computer terminology) violent (computer, video) game |
パラダイスゲレンデ see styles |
paradaisugerende パラダイスゲレンデ |
(place-name) Paradaisugerende |
Information about this dictionary:
Apparently, we were the first ones who were crazy enough to think that western people might want a combined Chinese, Japanese, and Buddhist dictionary.
A lot of westerners can't tell the difference between Chinese and Japanese - and there is a reason for that. Chinese characters and even whole words were borrowed by Japan from the Chinese language in the 5th century. Much of the time, if a word or character is used in both languages, it will have the same or a similar meaning. However, this is not always true. Language evolves, and meanings independently change in each language.
Example: The Chinese character 湯 for soup (hot water) has come to mean bath (hot water) in Japanese. They have the same root meaning of "hot water", but a 湯屋 sign on a bathhouse in Japan would lead a Chinese person to think it was a "soup house" or a place to get a bowl of soup. See this: Japanese Bath House
This dictionary uses the EDICT and CC-CEDICT dictionary files.
EDICT data is the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and is used in conformance with the Group's
license.
Chinese Buddhist terms come from Dictionary of Chinese Buddhist Terms by William Edward Soothill and Lewis Hodous. This is commonly referred to as "Soothill's'". It was first published in 1937 (and is now off copyright so we can use it here). Some of these definitions may be misleading, incomplete, or dated, but 95% of it is good information. Every professor who teaches Buddhism or Eastern Religion has a copy of this on their bookshelf. We incorporated these 16,850 entries into our dictionary database ourselves (it was lot of work).
Combined, these cover 1,007,753 Japanese, Chinese, and Buddhist characters, words, idioms, names, placenames, and short phrases.
Just because a word appears here does not mean it is appropriate for a tattoo, your business name, etc. Please consult a professional before doing anything stupid with this data.
We do offer Chinese and Japanese Tattoo Services. We'll also be happy to help you translate something for other purposes.
No warranty as to the correctness, potential vulgarity, or clarity is expressed or implied. We did not write any of these definitions (though we occasionally act as a contributor/editor to the CC-CEDICT project). You are using this dictionary for free, and you get what you pay for.
The following titles are just to help people who are searching for an Asian dictionary to find this page.